95年サバーバンのオーディオメインユニットの交換作業です。
社外デッキに交換したときに、リアドアスピーカーから音が出なくなることの対処方法もご紹介いたします♪

純正オーディオデッキはカセットプレイヤー+CDレシーバーの組み合わせです。
見た目の雰囲気はとても気に入っていましたが、便利さを求めてブルートゥース対応の社外デッキに交換することにしました。

まずは準備したパーツをご紹介します。

☆変換ハーネス
車体側の純正ハーネスに挿すことができる変換ハーネスです。
ハーネスの配線側を新しいデッキに付属しているハーネスに接続することで、デッキ交換の際にはコネクターの抜き差しだけで交換が完了する優れものです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ck-parts/ck1284.html

☆ラジオ変換ケーブル
GM車のラジオケーブルのジャックは特殊な形状のため、そのままで社外デッキには挿すことができません。
ジャック形状を社外デッキ用に変換するためのケーブルです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ck-parts/ck1285.html

☆1DINフェイスパネルキット
デッキに予めフェイスパネルキットを装着することで、コンソールにポン付けすることができます。
装着後の見た目が綺麗になるだけではなく、簡単&確実な取付ができるため、デッキ交換の際は必需品です。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ck-parts/ck1282.html

2DINタイプもあります。
※2DINの場合はコンソールパネルのカットが必要です。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ck-parts/ck1287.html

変換ハーネスと1DINパネルをセットにしたお得なセットもあります。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ck-parts/ck1286.html

☆コンソールポケット
最後に、純正のCDレシーバーを外した後に取り付けることができるポケットです。
絶妙な小物入れスペースに早変わり!
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ck-parts/ck1283.html

上記のパーツを用意してしまえば、交換作業はとても簡単です。
写真を開くとコメントが表示されます。

※リアドアスピーカーの音が出なくなってしまった方は、配線方法のところを参照してください。
純正アンプの電源を入れる事で音が出るようになりますよ^^

 

 

デッキ交換作業いかがでしたでしょうか^^

車いじりの第一歩とも言える初級DIYだと思います。
まだチャレンジしたこと無い方、カー用品店でアメ車お断りされた方、とても簡単ですので是非DIYにチャレンジしてみてください^^

最後に配線色情報のまとめと、リアドアスピーカーを鳴らす方法についておさらいします。
オーディオに使われる配線色は以下のとおりです。

黄 :常時電源 (+12V)
赤 :イグニッション電源
黒 :アース
青 :パワーアンテナ/アンプ電源
橙 :イルミネーション
白 :スピーカーフロント左(+)
白黒:スピーカーフロント左(-)
灰 :スピーカーフロント右(+)
灰黒:スピーカーフロント右(-)
緑 :スピーカーリア左(+)
緑黒:スピーカーリア左(-)
紫 :スピーカーリア右(+)
紫黒:スピーカーリア右(-)

この中の「パワーアンテナ/アンプ電源」をデッキ出力のリモート線(アンテナ/アンプ用)に接続することで、リアドアのスピーカーから音が出るようになります。
純正デッキに交換したらリアドアスピーカーから音が出ない、という方はこの青(または青白)の配線をチェックしてみてください^^

GMトラック C/K専門店 C/K Parts Shop
シーケーパーツショップは「相談できる部品屋」です。

お客様の立場に立って親身にお答えします。
まずはお気軽にご連絡ください。

080-9587-9583
ck.parts.shop@gmail.com

パーツをお探しの方はこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ck-parts/